スーパーカミオカンデ見学ツアー@GEO SPACE ADVENTURE 2011MOBIUMに参加してきたよ!(2011/7/17)
朝9時岐阜駅に集合、昼に神岡町につき、
dsc04023
バスの中で、sawakoさんの演奏(宇宙ぽかった!)
dsc04031
私は神岡鉱山の歴史の紹介
スーパーカミオカンデ見学ツアー
入る前の説明
dsc04043
坑道前!
kamioka03
まさかのふんどし?
dsc04047
重機すごい!
dsc04050
ガイガーカウンタ反応強かったようです
dsc04064
この下が観測の水槽、見たかった、、!
dsc04067
シュートリノ..
dsc040811
その後神岡町散策(小一時間ほど)、偶然道をきいたお兄さんが
とても面白い道をずっとみんなを連れて行ってくれました、どうもありがとう!
dsc04099
dsc04091
神岡町は鉱山、カミオカンデのイメージしか持っていなかったのですが、水が美味しくとても美しい所でした。
dsc04098
途中で教えてもらった笹巻羊羹が美味しい金木戸屋さん、おいしかった!
dsc041301
という流れ、ちなみに神岡鉱山にちなんで「ダークマターワラビモチ」を作ってみました。
(コンニャク+はちみつ味、ハッタイ粉味、口直しに普通のの3種類でした)
あと、これを機会に神岡町の歴史も調べて簡単だけど皆に伝える事も出来てよかった。
dsc04020
楽しかったです、主催のLOZIくん、一緒にいったみなさん、案内してくれた方々ありがとう!!